羽織の裏についていたものが可愛かったので柿渋に染めてフリル衿のブラウスを作りました。 柔らかい絹ですが、柿渋に染めて少し張りが出ました。肌触りの気持ちい一枚になりました。
カテゴリー: 柿渋染め
お教室のYさんから頂いた柔らかい縮緬で「シャツブラウス」を作りました。 肌触りが良くて着心地も良いです。柔らかいのでやや作りにくいところもありましたがなんとか頑張りました。 桃の作業が忙しくなるので作れるときにどんどん作 […]
一閑張り籠バッグの手作り教室を開催いたします。 期日:6月7日(月)・6月8日(火)・14(月)・15日(火) 時間:10:00~16:00 受講料 1日 2,000円(ランチ付き)×4日間 8,000円 材料費別 募集 […]
わたくし、地域のグループ「柿渋研究会」なるものに所属しております。ここ、南信州は「市田柿」の一大産地なのです。 その「摘果」した青い渋柿を利用して柿渋を作っています。そこには決まった先生という人がいないので誰かが先生にな […]