コロナで、のきなみイベントが中止になってますね(;_:) 友人の出店予定だった松本蔵シック館の「京楽市」も出店を見合わせたようです。(;_:) 私たちの「手仕事の二人展」は今の所は開催予定ではあります。 大変な事態です・ […]
月: 2020年2月
以前、駒ヶ根の「杜の市」で買った生地でチュニック作りました! 柄の位置に苦労しました。 袖に布はしのフリンジをあしらってアクセントに・・ ぽちっとしてね。
大島と羽織の黒でギャザーワンピ作りました。 重ね着しやすいように今度はハイネックの短い衿をつけてみました。 ゆったりサイズですからざっくりと着られますヨ。 ぽちっとしてね。
なんとかジャケットできました。 ドレープ衿が結構大変でした(;_:) ぽちっとしてね。
80代の方から結婚式用にシンプルなものをとご依頼があり作りました。シンプルすぎるのでコサージュを大きくしてみました!合わせて上着を作ろうと思っていますができるか心配です。。。 手仕事工房 うさぎ倶楽部 ぽちっとしてね […]
29×24cmの小ぶりの手提げバッグです!肩紐をつければ肩掛けバッグにもなりますヨ。 お教室の見本用に作りましたが、かわいいのができたのでご紹介しますね(#^^#) 初めはリバーシルで使えるようにと思い、裏は銘仙の余った […]
黒の羽織と大島でロングワンピースを作りました。バックはひも付きでこんな感じです。 ロングスカートやパンツにも合わせやすいように横は大きくスリットが空いています。 コーディネイト用にネックレスも作ってみました […]
生地が余ったのでついでに帽子も作りました。後ろのひだを少し短くしてかぶりやすくしました!このかたち、いつも好評です♪ リバーシブルでかぶれますからコーディネイトの幅が広がりますヨ! 手仕事工房 うさぎ倶楽部 ぽちっとし […]
ちょっぴりA ライン気味のジャケットはパンツやガウチョ、スカートにも合わせやすいですよ。 中にはハイネックや、春先にはボタンをはずしてTシャツに合わせてもいいですね♪サイズはLです。 今日は「柿渋研究会」に […]
vネックのプルオーバーとハーフ丈のゆったりパンツを合わせました♪ スッキリ着られて便利なアイテムです。重ね着してもそのまま着てもいいですヨ! 手仕事工房 うさぎ倶楽部 ぽちっとしてね。